令和元年十二月 Arch系のディストリのEndeavourOSは、地味にハマりそうな和蘭陀のディストリ

Arch
Sponsored Links

スペースシャトルを彷彿させるようなネーミングにグッと来るオランダのディストリEndeavourOS ぶっちゃけネーミングとArchというだけで「使ってみたい」と思わせる作者の思うつぼにハマってしまいました

XfceなのでVAIO TypePで試したかったのですが、残念ながら64bit版しか無いのでCF-N9を使ってLive Bootさせます

Sponsored Links

endeavouros 2019.12.22 x86_64

Type Linux
Based on Arch
Package Management Pacman
Architecture x86_64
Desktop Budgie, Cinnamon, Deepin, GNOME, i3, KDE Plasma, LXQt, MATE, Xfce

ダウンロード

EndeavourOS
Aterminal-centricdistrowithavibrantandfriendlycommunityatitscore

CF-N9LWCJDS

CUP Core i5 560M
RAM DDR3 PC3-6400 4GB
Graphics Intel HD Graphics VRAM 763MB
STORAGE SSD128GB
IEEE 802.11a/b/g/n/ac+Bluetooth 4.0

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...

起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます [enter]キーを押します

Desktop

起動後の挙動は軽量なフィーリングが漂います デフォルトですっきりしたデスクトップは好印象です デスクトップに多くのアイコンが並ぶと邪魔くさく即消しちゃいますよ

Thunar

ファイルマネージャはXfceなので軽量高機能のThunarです テーマがクールでとても格好いいです

Settings

Settings 画面です ここのアイコンもクールで格好良く、日本語化で使うのが勿体なく感じますね

Firefox

ブラウザはFirefoxです CF-N9はCorei5なのでそこそこ素早く起動し、快適にブラウジングできます

EndeavourOSはバンドルされてるアプリ類が少なく、最低必要なアプリしか有りません アプリをGUIにてインストールできるツールもないので、pacmanにてインストールします しかしこういうデザインのディストリはパネルを上に配置したくなりますよね

Audacious

Audaciousをインストールし起動 問題なくメディアファイルを再生できました

しかしフォントがアレすぎる oh…no…懊悩 折角なのでフォントをインストールします

やっぱりフォントは丸ゴシック系のフォントが今風で格好いいですよね

Plank

パネルを上にしたらPlankを導入したくなります 壁紙もネズミに変えたくなります

凄く良い感じですが、何処かで見たことのあるディストリになってしまいました 自分の好みを追求すると似たようなデスクトップになってしまうという見本ですねw

Chromium

ついでなのでChromiumをインストール Youtube見る際は火狐よりこっちの方が最適化されていてパソコンにも優しいです

Thunderbird

ここまで来たらThunderbirdもインストールしたくなります Thunderbirdは色々な面で使えるメーラーなので必須です

あとがき

Arch系のディストリではManjaro Linuxが絶大の人気を誇り、一大勢力でもあります EndeavourOSは地味ながらカスタマイズ性な部分があって自分的には好きなディストリですね まあXfceデスクトップ環境だからってのも有りますが、結局の所シンプルイズベストなんですよね

敷居の高いArch系はManjaro Linuxによって一般的なディストリとして流通し多くの人に使われています それとは若干ですが違う方向性なEndeavourOSは、新しいディストリですが今後に期待したいですね

Endeavourというネーミングの如く、新しい可能性を探究し航海していくのでしょう

この記事を書いた人
Hiroshi O

LN date…(えるえぬでいと)の管理人のHiroshi Oです
新潟県新潟市に生まれ、若い頃はフラフラと色々な所に彷徨っていましたが
やっと自分の居場所ってものが判り、地元に戻りました
とりあえず今できることを書いていきたいと思います

Hiroshi Oをフォローする
ArchLinux
Sponsored Links
LN date…

コメント

タイトルとURLをコピーしました