2020.1 日本人のディストリ、SereneLinuxを試してみた

Linux
Sponsored Links

今日は日本人の作ったディストリ Serene Linux(ベータ版)を試してみたいと思います

公式ページを覗くと、比較的新しいディストリなので楽しみです 詳細が特に記載して居なかった為、とりあえず64bitのパソコンで起動したいと思います 詳細は起動してのお楽しみ!?

2021.01 リニューアルされた日本製のSereneLinux Beta8Fを、Celeron N2830 搭載の ECS LIVE STATION LS-4-64で日本語起動
今日はSereneLinuxBeta8Fを使ってみたいと思います日本製ディストリビューションで有名なSereneLinux使いやすさ・デザインの美しさ・軽量性・機能性を拘り開発された日本製の究極OSメモリ使用量を極限まで抑え、1GB未満のコ...
Sponsored Links

serenelinux_19q3.6.5

Release 2020.01.01
Type Linux
Based on Ubuntu
Package Management dpkg
Architecture x86_64
Desktop Xfce

ダウンロード

https://serenelinux.com/

Panasonic Let’s note N9 CF-N9LWCJDS

CUP Core i5 560M
RAM DDR3 PC3-6400 4GB
Graphics Intel HD Graphics VRAM 763MB
STORAGE SSD128GB
IEEE 802.11a/b/g/n/ac+Bluetooth 4.0

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...

CF-N9LWCJDS で起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

Boot画面が現れます 通常一番上を選択し[enter]キーを押します

Desktop

起動は比較的早く、起動後の挙動も軽快です 見た感じUbuntu系ディストリでXfceデスクトップ環境です 言語は英語で起動しています

日本語化

とりあえずアップデートし、デスクトップを日本語化させます

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install language-pack-ja
$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8

この季節に合った壁紙がデスクトップテーマに合って、とても綺麗なデスクトップです

システムモニター

CPUやメモリの使用率をモニタリングできるシステムモニターです
挙動は軽快ですが、メモリ消費が若干高めなのが少し気になります この感じだとCF-R6では無理かもしれませんね

設定マネージャー

各種設定ツールの設定マネージャーです

オフィスアプリ

オフィスアプリはGoogle系のものが並んでいます この辺はブラウザありきのアプリなのでメモリを使いそうですね

Chromium

ウェブブラウザはChromiumです

比較的素早く起動し、軽快にブラウジングします

Thunar

ファイルマネージャはXfceなので軽量高機能なThunarです

Software

アプリ管理ツールのSoftwareです

GUI操作にてアプリを追加削除できるツールです

Synapticパッケージマネージャー

アプリ管理ツールの定番Synapticパッケージマネージャーも入っています

serene-startdash

デスクトップにあるアイコン「serene-startdash」を起動します

こちらもアプリを追加削除できるツールです 定番のアプリがワンタッチでインストール出来るので、初心者には有り難いツールですね

Ubuntu Cleaner

Ubuntu Cleanerです

Linuxに溜まったゴミファイルを削除できる便利なツールです インストールしたLinuxを長く使うには、こういったツールで定期的にメンテする事により安定して使えます

デスクトップの設定

デスクトップの壁紙は2枚です 今後の更新に期待ですね

あとがき

日本人が作ったSerene Linuxはベータ版で現在開発中ですので、今後のアップデートに期待ですね 星の数程あるディストリで日本産は貴重な存在です 同じ日本人として密かに応援しています

この記事を書いた人
Hiroshi O

LN date…(えるえぬでいと)の管理人のHiroshi Oです
新潟県新潟市に生まれ、若い頃はフラフラと色々な所に彷徨っていましたが
やっと自分の居場所ってものが判り、地元に戻りました
とりあえず今できることを書いていきたいと思います

Hiroshi Oをフォローする
LinuxUbuntu
Sponsored Links
LN date…

コメント

  1. 佐藤 葵 より:

    SereneLinuxすごい有名になってるのすごw

タイトルとURLをコピーしました