2020.05 Ubuntu Kylin 20.04 focal Fossaを、Celeron搭載のECS LIVE STATION LS-4-64で起動

Linux
Sponsored Links

今日はUbuntu Kylin 20.04 focal Fossaを使ってみたいと思います

Ubuntu KylinはChina(中華人民共和国)発のディストリビューションです 艶やかなデスクトップは、綺麗さと妖艶さ故の危険な香りのするディストリビューション ChinaのディストリビューションでDeepinが有りますが共にセンスで光るものがあり、改めて中国3千年の歴史の深さを感じます

そんなUbuntu Kylin 20.04 focal Fossaを、Celeron搭載のECS LIVE STATION LS-4-64で起動してみたいと思います

Sponsored Links

Ubuntu Kylin 20.04 focal

Release 2020.04.23
Type Linux
Based on Debian, Ubuntu
Package Management dpkg
Architecture aarch64, x86_64
Desktop UKUI

Download

优麒麟
优麒麟是由麒麟软件有限公司主导开发的全球开源项目,专注于研发“友好易用,简单轻松”的桌面环境,致力为全球用户带来更智能的用户体验,成为Linux开源桌面操作系统新领航!优麒麟自创立以来已经有10年的历史以及技术沉淀,并得到了国际社区的认可。现累计发行20个操作系统版本,全球下载量3800+万次,活跃爱好者和开发者20+...

ECS LIVE STATION LS-4-64

CPU Intel Celeron N2830 (SoC) Processor
RAM DDR3L 4GB
VIDEO Intel® HD graphics
STORAGE SATADOM 64GB
LAN機能1x GIGABIT LAN ポート
WiFi IEEE 802.11b/g/n + Bluetooth4.0搭載ストレージ
ワイヤレス給電 (Qi)Qi V1.1.2 (5V1A=5W max)

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...

USBメモリを使って起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます F2 キーを押します

使用する言語を選択しEnter キーを押します

一番上を選択しEnter キーを押します

起動しました 起動後の挙動は可もなく不可もなく 4.8★★☆☆☆ インストールするなら設定を見直したいですね

Desktop

Ubuntu Kylin 20.04のデスクトップはパネルが下に設置 マウスは左ダブルクリックで実行の設定です

パネル左側

① Applications Menu
② Show Taskview

クリックで現在起動してるアプリ一覧と、右側にワークスペース一覧が表示されます

③ Peony Qt

ファイルマネージャーのPeony Qtです

④ Firefox

ウェブブラウザのFirefoxです

因みにホームページは某123のサイトに設定されています

⑤ WPS2019

オフィスアプリのWPS2019 Writer(ワープロ)です

パネル右側

⑥ Bluetooth・キーボード
⑦ ネットワーク

ネットワークの設定 接続可能なWi-FiのSSIDを表示・設定・接続ツールです
現在はWi-Fi表示になっていて、左上のアイコンで有線・Wi-Fiと切り替えれます

⑧ 音量調節

サウンドデバイスの音量調節です

⑨ Notification Center

右側より現れて表示します

⑩ 日時

パネル上は日時を表示 クリックでカレンダーが表示されます

⑪ NightMode

クリックでディスプレイをナイトモード(ブルーライトカット)に切り替えます

⑫ Show Desktop

クリックで開いているウィンドウを全て閉じ、デスクトップを表示します

デスクトップ上での右クリックメニュー

Desktop Background

デスクトップ上の右クリックメニューの「set background」より起動 壁紙はオリジナルの画像が数枚用意されています

System Tools

Settings

各種設定ツールのSettingsです

Kylin Software Center

アプリ管理ツールのKylin Software Centerです

MATE端末

ターミナルエミュレーターのMATE端末です

Applications

Internet

インターネットアプリのメールクライアントはThunderbirdです

Video

ミュージックプレイヤーはRhythmboxです

使用する際はAudioの設定を確認してください

Output Deviceが使用するサウンドデバイスが選択されているかチェックします

Rhythmboxは楽曲の曲初め部分で、右上に楽曲の詳細を表示します

RhythmboxはNotification Centerとも連動して操作可能です

Image

画像ビューアは Eye of MATE画像ビューアです

Office

オフィスアプリはWPSが入っています 下記はWPSの表計算アプリです

日本語入力

日本語入力に必要なFcitxはインストール済なので、mozc のみインストールします

MATE端末を起動します 下記コマンド入力でインストールします

$ sudo apt-get install fcitx-mozc

Fcitxを起動し入力メソッドでMozcが追加されているか確認します

WPSワープロを起動します 日本語入力できました

インストーラー

インストーラーは左側のアイコンをクリックで起動します

インストーラーは言語を選択して使用できるので、比較的簡単に操作することが可能です

あとがき

Ubuntu Kylin 20.04 focal FossaはCeleron搭載のECS LIVE STATION LS-4-64でそこそこ使えましたが、インストールするならワンランク上のパソコンを使ったほうがいいですね Windows7モデルならUbuntu Kylin 20.04 focal Fossaのパフォーマンスを発揮できると思います

この記事を書いた人
Hiroshi O

LN date…(えるえぬでいと)の管理人のHiroshi Oです
新潟県新潟市に生まれ、若い頃はフラフラと色々な所に彷徨っていましたが
やっと自分の居場所ってものが判り、地元に戻りました
とりあえず今できることを書いていきたいと思います

Hiroshi Oをフォローする
LinuxUbuntu
Sponsored Links
LN date…

コメント

タイトルとURLをコピーしました