2020.05 今更ですがRaspberry Pi 4 Model B 4GBを購入 セットアップ

Debian
Sponsored Links

今更ですがRaspberry Piを購入しました
久しぶりのプラモ感覚の玩具に、夢中で一日中遊びまくりました

一昨日Amazonでポチり昨日到着

自作PCというよりプラモデル感覚で組み立て、あっという間に組みあがりました

水色のヒートシンクが地味に格好いいです

自分は本体+箱+HDMI変換コードのセットで購入 1万円くらいでこれなら最高のコスパですね

因みにMicro SDカードは手持ちで有ったので購入しませんでした
Micro SDカードはFAT32にフォーマットしておきます

Micro HDMIが2つなのでマルチディスプレイもできるらしい こんな小さな玩具でマルチディスプレイって凄すぎませんか?

Sponsored Links

インストール

それじゃRaspbianインストールしましょう

  1. 公式ページよりNOOBS(ZIPファイル)をダウンロードしてきて解凍します
  2. 解凍されたフォルダ内のファイルを全てMicro SDカードにコピーします
https://www.raspberrypi.org/downloads/

そしてカードを装着しコード類を接続

電源を投入しましょう

Micro HDMIは2つ有りますが、ディスプレイが一つの時は左側のMicro HDMIを使います

電源コードのスイッチを押して起動させます

LinuxのLive Bootみたいな感じで起動します

起動時に言語選択し起動・Raspbianインストール インストールまでは比較的簡単に進みますが、インストールは15〜20分くらい掛かります

セットアップ

ここからセットアップが始まります

Next をクリック

Localeを設定

国・言語・タイムゾーンを設定します

パスワードを設定します

スクリーンのセットアップです

もしデスクトップの端に黒い枠がある場合はチェックを入れます

Wi-Fiの設定です

有線を使うので Skip します

アップデートします

セットアップ終了です

ラズパイを再起動します

Raspbian

起動しました 起動後の挙動は想像以上に軽快 6.5★★★☆☆

Type Linux
Based on  Debian 
Package Management DEB
Architecture armhf
Desktop LXDE

アプリケーション

LXTerminal

ターミナルエミュレーターのLXTerminalです

Chromium

ウェブブラウザのChromiumです 若干起動は遅いですが、そこそこ使えます

PCManFM

ファイルマネージャーのPCManFMです

タスクマネージャー

CPU・メモリの使用量をモニタリングできるタスクマネージャーです

Audacious

ミュージックプレイヤーが無いのでAudaciousをインストールしました

このパソコンにはスピーカーが無いので、USBスピーカーを接続しました
パネルのボリュームコントロールで使用するサウンドデバイスを選択します
これで問題なくUSBスピーカーから音は再生されました

日本語入力

日本語入力はインストール後に使えます

デスクトップ環境をインストール

そこそこ軽量に使えるので、ワンランク上のデスクトップをインストールします

Terminalを起動 下記コマンドを入力します

Xfceデスクトップインストール

$ sudo apt-get install task-xfce-desktop

KDE Plasmaデスクトップインストール

$ sudo apt-get install task-kde-desktop

Raspbionはログアウトでデスクトップセッションの切替が出来ないので、コマンド入力にてデスクトップを変更します

$ sudo update-alternatives –config x-session-manager

選択肢の数字を入力で設定します

一旦シャットダウンさせ、再起動で新しいセッションにログインで反映されます

Xfceデスクトップ

完全にDebian 10 Xfceです 結構軽いので、このまま使うのもアリですね

KDE Plasmaデスクトップ

想像より軽量ではないのでこれは無しかもしれませんね Xfceが想像以上に軽量なので無理に使う必要ないですね

カスタマイズ

軽量に動作するのでDockランチャーのPlankを入れました なかなかクールでいい感じです

あとがき

Raspberry Pi 4 Model Bはそこそこのスペックなので使えるのは予想できましたが、Debian 10 Xfceがここまで軽量に使えるのは素晴らしいです

電力も気になったので起動からシャットダウンまで、ワットチェッカーを使って計測してみました
下記のように大体5〜6w平均で安定してました 負荷を掛けても9~10wくらいでした
ミュージックプレイヤーを起動してUSBスピーカーで音楽を聴いている時もさほど変わらず このパフォーマンスでこれは満足ですね

Raspberry Pi 4 Model B 4GB

CPU Cortex-A72 Armv8
Quad Core 1.5GHz
 RAM  4GB LPDDR4
GPU Broadcom VideoCore VI 
3D graphics core 

コメント

  1. autumn leaves より:

    Kona linux にraspberry pi版がありますよ

    参考サイト:
    https://komotan.exblog.jp/29869492/
    http://kanzou5.seesaa.net/article/473363052.html

    • Hiroshi OLN より:

      autumn leavesさん
      Kona linux のraspberry pi版ってマジですか!
      情報ありがとうございます 助かります!
      これは非常に高まるラズパイディストリビューションです

タイトルとURLをコピーしました