2022.03 Zorin OS 16.1 Coreを、Core2Duo P8600搭載の東芝Dynabook TH/64H2にインストール

Linux
Sponsored Links

2022.03.10 にリリースされたZorin OS-16.1 Coreを使ってみたいと思います

Zorin OSはIreland(アイルランド)発のUbuntuベースのディストリビューションです UIがWindowsチックで、シンプルでユーザーライクな使い勝手から世界中で大人気のディストリビューションです

特にWindowsからの乗り換えには最適なOSなので、Windowsからの乗り換Linuxとして世界中で注目されているLinuxです

ユーザーにWindowsに代わるLinuxを提供し、WindowsユーザーがLinuxのすべての機能を問題なく楽しめるようにすること目指しているとのこと

アプリも便利で無料のアプリが多く用意されています ユーザーの使い勝手で、必要なアプリもソフトウェアで簡単にインストールできます

Zorin OS 16.1には、オフィスドキュメントの互換性を高める為の、新しいバージョンのLibreOfficeがプリインストール済み

Zorin OSは、コンピューターをより速く、より強力で安全でプライバシーを尊重するように設計されたWindowsやmacOSの代替手段

Zorin OSは簡単に設計されている為、使用する為にユーザーが学ぶ必要はありません ZorinAppearanceを使用すると、Windows・macOS・Linuxのいずれであっても、使い慣れた環境のようにデスクトップレイアウトを変更可能

Zorin OSは有料版のProと通常版のCore軽量版のLiteと3つのフレーバーを用意 ユーザーの使い勝手や、使用するコンピューターによりチョイスします 今回は通常版のCoreを使ってみたいと思います

今日はCore 2 Duo P8600搭載の東芝 Dynabook TH/64H2にインストールしてみたいと思います

インストールする際は、インストール前にLive Bootで試す事をお勧めします

Sponsored Links

Zorin OS 16.1 Core

Release 2022.03.10
Type Linux
Based on Ubuntu (LTS)
Architecture x86_64
Desktop GNOME, Xfce

ダウンロード

Zorin OS - Make your computer better.
DiscoverthealternativetoWindowsandmacOSdesignedtomakeyourcomputerfaster,morepowerful,secure,andprivacy-respecting.

今回使用したISOイメージはZorin-OS-16.1-Core-64-bit.isoです

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...
Linux Mintで簡単にLive BootできるUSBメモリを作成
LinuxMintにはUSBメモリフォーマッタとUSBメモリライタというアプリがバンドルされていますこのアプリは名前のごとくUSBメモリのフォーマット・USBメモリのライティングアプリですしかも使い方が簡単!!自分の知っているこの辺のアプリ...

起動させる

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます このまま Enter キーを押します

デスクトップ表示と同時にこの画面が表示 使用する言語を選択してZorin OSを試すをクリックします

インストール

起動しました それでは順に沿ってインストールしていきます

  1. ネットワークに接続
  2. インストーラーを起動

インストーラーが起動しました
使用する言語を左側のメニューより選択します

インストーラーは比較的使いやすいので、特に悩む事なく進める事ができると思います

必要な情報のみ入力して行きます

Zorin OSのインストールは下記記事をご参考にでも

2021.12 Zorin OS 16 Coreを、 Core2Duo E4300搭載の富士通FMV DESKPOWER CE50W7にインストール
今日は2021.10.22にリリースされたZorinOS16Coreを使ってみたいと思いますZorinOSはIreland(アイルランド)発のUbuntuベースのディストリビューションです UIがWindowsチックで、シンプルでユーザーラ...

Desktop

起動しました 起動後の挙動は至って軽快 ★★★★☆

普通に即戦力で使うことが出来ます

Zorin OS-16.1 Coreはパネルは下に設置 マウスは左ダブルクリック実行の設定です

アプリケーション

Zorin OS-16.1 Coreのアプリケーションメニューは、シンプルで機能的なランチャーです

アクティビティ

クリックでウィンドウ一覧が表示されます 右側のウィンドウ一覧をクリックで切り替えることができます

システムメニュー

システムトレイはネットワーク・設定・音量調整・セッションのオプション等のツールが揃っています

日時 通知エリア

通知エリアにはカレンダーや天気アプリもあります 天気アプリは表示したい地域を検索して設定できるので、比較的に簡単に使うことができます

デスクトップ上での右クリックメニュー

デスクトップ上での右クリックメニューです

デスクトップの設定

デスクトップの設定にはオリジナルの背景画像が用意されています

System Tools

設定

各種設定ツールの設定です

ファイル

Gnomeのファイルマネージャーのファイルです

GNOME端末

GNOME環境の端末エミュレーターです

ソフトウェア

GUI操作にてアプリを簡単にインストールできるツールです

Zorin Appearance

デスクトップ等のテーマ設定ツールのZorin Appearanceです

Applications

Firefox

Mozilla FirefoxはMozilla Foundation及び、その傘下のMozilla Corporationによって開発されているフリーでオープンソースのウェブブラウザです
プライバシーを一切侵害せず、あらゆるユーザーの為に開発 ユーザーに関するデータを収集せず、強力なプライバシー設定でトラッカーによるウェブ追跡をブロックします

このパソコンでは、そこそこ軽快に動作します

LibreOffice

LibreOfficeはThe Document Foundation(ザ ドキュメント ファンデーション、ドキュメント財団)のオープンソースのオフィスアプリです

Writer(文書作成)・Calc(表計算)・Impress(プレゼンテーション)・Draw(ベクタードローグラフィック)・Base(データベース)・Math(数式作成)から構成され、MS社のオフィスと遜色ないパフォーマンスを見せてくれます

このパソコンでは軽快に動作します

GIMP

GIMP(GNU Image Manipulation Program)は、GNU GPL(GNU General Public License)のビットマップ画像編集・加工ソフトウェアです
フリーソフトウェアでありながら、有料の画像編集アプリと遜色のないレベルの機能を装備 レイヤー・トーンカーブ・ヒストグラム・画像の形状からの切り抜き・ブラシエディタ・パスの編集・多種多様なプラグインに加えて、モザイク編集やアニメーション合成(GIFアニメーション)を行えるフィルタ機能も数多く備えています

このパソコンでは軽快に動作します

Rhythmbox

ミュージックプレイヤーのRhythmboxです

このパソコンでは軽快に動作します

日本語入力

Zorin OS-16.1 Coreは日本語入力ツールはインストールセットアップ済みです

パネルにあるキーボードをクリックすると使用可能な入力メソッドが並んでいます

設定→地域と言語で入力メソッドの設定を確認できます

ワープロアプリを起動して日本語入力のテストをします

あとがき

Zorin OS-16.1 CoreはCore2Duo P8600搭載の東芝Dynabook TH/64H2で快適に動作しました

今回のインストールで消費した容量は7.49GBと無難に収まりました インストールするならユーザーの使い勝手にもよりますが、25GB以上は欲しい所ですね

インストールするパソコンはZorin OS-16.1 Coreは64bitOSなのでWindows Vista世代以上のパソコンをセレクトする事になると思います

今回使用したパソコン

東芝 Dynabook TH/64H2

CPUCore 2 Duo P8600(2.40GHz)
RAMDDR2 SDRAM PC2-6400 4GB (2GB ×2)
VIDEOIntel Graphics Media Accelerator 4500(M/B内蔵)
STORAGESATA SSD 128GB
現在WIndows10にて運用中

コメント

タイトルとURLをコピーしました