スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07 カブのキャリア スーパーカブにはキャリアがリアに一つあります ここに荷物類を縛ればそこそこのものを積むことができます しかし毎回縛るのは面倒くさいし落下の恐れがあります となると普通にリアボックスを付けたくなります リアボックスは種類は純正... 2019.11.15スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07 メンテ#05 点火プラグ交換 JA07の点火プラグ簡単な作業です ちょっと作業しづらいですが慣れれば簡単に出来ます 自分はプラグ交換時はカバー類を外して作業します 「ニワカめ」ってお思いでしょうがこれには色々と理由があります 先ず一番の理由はプラグ交換は約10,000... 2019.11.04スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07購入から8年経って自分なりに判ったこと コスパ最高の乗り物スーパーカブ こいつを手にし8年以上経ちました 大雨の中や恐ろしいほどの雷雨の中や、時には小雪ちらつく中走っていたらまさかの吹雪に見舞われ、体中を凍る思いで走ったあの日 多くの時間を一緒に走ってきました それでもカブはい... 2019.11.03スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07 メンテ#04 KITACOダウンマフラー取り付け 車やバイクのマフラーは、音が五月蠅ければ単なる迷惑なだけですが、ノーマルの音ってアレなのでどうしても換えたくなりますよね 五月蠅くないけど格好いい音を求めると難しく、キリがないです 特に市販パーツが豊富な車種とかなら選択肢は多くあるけど、... 2019.10.24スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110ホンダスーパーカブ110とヤマハメイトDX50 現在 自分はカブ110と他に、メイト50も所有しています これは自分の親父が乗っていたやつで、数年前親父が亡くなった時に譲り受けたもの 親父は殆どメンテとかしない人で、貰った当時は酷いもので、エアクリとか悲惨で ボロボロになった残骸吸って... 2019.10.22スーパーカブ110バイクメイトDX50
スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07 メンテ#03 リアタイヤ、スプロケット交換 前回の記事で、ドライブスプロケット交換の事を書きましたが、フロントリアと揃って のスプロケット交換なので、このタイミングでドリブンスプロケット交換について 書きたいと思います ドリブンスプロケットという事はリアタイヤを外すので ついでにリ... 2019.10.20スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07 メンテ#02 ドライブスプロケット交換 ドライブスプロケット?それって何? スプロケットとは自転車で例えるとギアの様なものです エンジン側のスプロケットがドライブスプロケット(フロントスプロケット) リアタイヤ側のスプロケットがドリブンスプロケット(リアスプロケット) ドライブ... 2019.10.17スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110スーパーカブ110 JA07 メンテ#01 オイル交換 自分はスーパーカブ110のオイル交換は半年に一回か3000kmごとに行っています 知り合いからは過保護と言われていますが、カブが好きだから親バカ上等と思っています^^ 2011年春に購入から全く問題ないし、調子も全く変わらないので ... 2019.10.13スーパーカブ110バイク
スーパーカブ110スーパーカブでとことこ田舎道・・・ 日本が世界に誇れるものって多く有りますよね その中で一番って言っていいほどの最高傑作スーパーカブ スーパーカブってソバ屋の出前や銀行員、ゆうびんの配達のイメージですが 昔から多くのビジネスで使われるほど、コストパフォーマンス良いんで... 2019.09.08スーパーカブ110バイク