Debian2020.05 Xubuntu20.04 Focal Fossaを、MacBook Air Early 2015にインストール デュアルブート環境へ 今日はMacBook Air Early 2015に 、Xubuntu20.04 Focal Fossaをインストールしてみたいと思います MacBook Air Early 2015は 現在High Sierraで運用していますが... 2020.05.27DebianLinuxMacUbuntuWindows7の後継Linuxパソコン
Debian2020.2 MacBook Air Early 2015で、最新のKDE neonを試してみた 新しいKDE neonがリリースされていたので、今日は久しぶりにMacを使ってみます 自分のMBAは低スペックですが、High Sierraで運用しているので何とか使えています バッテリーの持ちが神がかっているのでお気に入りのMacです ... 2020.02.28DebianLinuxMacUbuntuパソコン
Arch2019.12 MacBook Air Early 2015でArchman GNU/Linuxを試してみた 長々とKDE Plasmaを続けたので今日はXfceを使います 長々とLinuxばかり続けるのも如何かと思いますが? 最近寒くなったのでバイクのメンテナンスとか億劫なのです 寒いときこそ体を動かさないと... 2019.12.01ArchLinuxMacパソコン
Arch2019.11 Manjaro KDE Plasma 18.1.3をMacBook Air Early 2015で試してみた ここ最近KDE Plasmaにハマってしまい我を忘れてダウンロードしまくっています ビジュアル系のディストリは格好いいから仕方がないのです しかしOSがビジュアル系ならパソコンもそれなりのものを使わなければいけません という事でパソコンの... 2019.11.29ArchLinuxMacパソコン
antiX2019.11 ライブCDの部屋さんでMX Linux 19 日本語版(64ビット)がリリースされたのでMacBook Air Early 2015で試してみた 11/12付けでライブCDの部屋さんでMX Linux 19 日本語版(64ビット)がリリースされました MX Linuxは大人気のディストリなので、当然試さなくてはいけません 前回公式サイトのものを試しましたが、さすが人気のディストリだ... 2019.11.14antiXDebianLinuxMacパソコン
Linux2019.11 Ubuntu Studio Eoan Ermine 19.10をMacBook Airで試してみた 先日Kona Linux5.0を試してみて良い感触だったので、この流れでUbuntu Studioを試してみたいと思います Ubuntu Studioはその名の如くマルチメディア系のディストリな訳でして、アプリもそっち系のアプリが満... 2019.11.05LinuxMacUbuntuパソコン
Debian【軽量Linux】Mac OSⅩライクなelementary OS 5 JunoをMacBook Air で試してみた 「高速でオープン、かつプライバシーを尊重する、Windows や macOS の代わりになる OS」TOPページでの謳い文句から、いきなりMSやAppleに喧嘩売っているところが素敵ですね elementary OSは以前試した事があって... 2019.10.26DebianLinuxMacUbuntuパソコン
Mac自分がMacBook Airを使う理由 自分はMacBook Air Early 2015 11インチを持っています 用途としては、普段使いでSNS等のチェックや動画閲覧に使っています 普段使いのノートでCF-N9も有りますが、これはエディット作業等に使っています どっちかを使... 2019.10.03Macパソコン