2022.03 軽量なLubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossaを、Core2Duo U7500搭載のPanasonic Let’s note CF-R6AW1BJRにインストール

Linux
Sponsored Links

2022.02.24にリリースされたLubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossaを使ってみたいと思います

今回リリースされたLubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossaはご存知の方は知っていると思いますが、2年前の2020.04にリリースされたLubuntu 20.04.4 LTSです

2023年4月までサポートされます サポート面では今年の2022年4月にリリースされる22.04LTSを待った方がいいかもしれませんが、新しいバージョンと安定し熟成されたバージョンとユーザーの使い勝手で臨機応変に対応して行きましょう

Lubuntuは軽量な Qtデスクトップ環境(LXQt)を使用する公式のUbuntuフレーバー 堅固なUbuntuベースに基づいた軽量機能的なLinuxは、シンプルながらもモダンで強力なGUIと多くのアプリケーションをユーザーに提供

ウィジェットとエコシステム全体をレンダリングする為のQtテクノロジーを採用 最先端のデスクトップインターフェイスをユーザーに提供します

ArcテーマとPapirusアイコンの組み合わせは好相性
デスクトップは見やすくなりシャープなエッジと鮮やかな色で、全体的なデザインを圧倒することなく、最新のデスクトップエクスペリエンスで魅了してくれます

ソフト面でもLubuntuは、オフィスアプリ・PDFリーダー・画像エディタ・音楽そしてビデオプレーヤー等の、現代人が日常的不可欠とされるアプリとサービスをLubuntuは持ち合わせています
更に、プリインストール済のDiscover Software Centerは、ユーザーニーズに合ったアプリを無料でダウンロードできます

セキュリティ面でもLubuntuは、脅威のレビュー・脆弱性の修正・リリースのセキュリティ機能のアップグレードを常に行い、システムとワークロードを保護 アップデートには専用ツールがプリンストール GUI操作にてワンクリックで簡単に操作できるので、Linuxビギナーユーザーでも安心して使う事ができます

今日はWindows Vista世代のパソコン Core2Duo U7500搭載のPanasonic Let’s note CF-R6に、日本語インストールしてみたいと思います

インストールする際は、インストール前にLive Bootで試す事をお勧めします

Sponsored Links

Lubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossa

Release 2022.02.24
Type Linux
Based on Ubuntu
Package Management dpkg
Architecture x86_64
Desktop LXQt    

システム要件

CPU266MHz以上のプロセッサ(512MHz以上推奨)
メモリ128MB以上(512MB以上推奨)
ディスク容量3GB以上のハードドライブ(6GB以上推奨)
汎用のグラフィック

この数値は公式よりアナウンスされているものです

Lubuntu
LubuntuはUbuntuから派生したディストリビューションで、軽量でリソース消費量が少なく省エネなLinuxディストリビューションですOpenboxウィンドウマネージャーを使用することで、低スペック・古いコンピューターを動作させるため軽...

Download

Lubuntu – The official Lubuntu home

今回使用するISOイメージファイルは、lubuntu-20.04.4-desktop-amd64.isoです

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...
Linux Mintで簡単にLive BootできるUSBメモリを作成
LinuxMintにはUSBメモリフォーマッタとUSBメモリライタというアプリがバンドルされていますこのアプリは名前のごとくUSBメモリのフォーマット・USBメモリのライティングアプリですしかも使い方が簡単!!自分の知っているこの辺のアプリ...

起動させる

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます 使用したい言語を選択します

この画面が現れます このままEnter キーを押します

起動中 このパソコンでは数分で起動します

起動しました それでは順に沿ってインストールしていきます

  1. ネットワークに接続
  2. インストーラーを起動

インストール

インストーラーが起動しました

使用する言語を選択します

Panasonic Let’s note CF-R6の狭い画面だとインストーラーはフル画面で使います

Lubuntuのインストールは下記記事をご覧ください

モダンで軽快なLubuntu 21.04 Hirsute Hippoを、Core2Duo U7500搭載の Let's note CF-R6に日本語インストール
今日は2021.04.22にリリースされたUbuntuシリーズの一つ、Lubuntu21.04HirsuteHippoを使ってみたいと思いますLubuntuは軽量なQtデスクトップ環境(LXQt)を使用する公式のUbuntuフレーバー 堅固...

Desktop

このパソコンでの起動後の挙動は、至って軽快 ★★★☆☆
Qtの描画とは裏腹に軽快です なかなか使える感 良い感じです

Lubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossaのデスクトップはパネルは下に設置 マウスは左ダブルクリック実行の設定です

アプリケーション

アプリケーションメニューは、LXQtのwin9xチックでシンプルなランチャーが設置
シンプル機能的で使いやすいランチャーです

サウンドコントロール

パソコンのサウンドデバイスの音量調節です

クリックメニューでサウンドミキサーを表示できます

デスクトップ通知

デスクトップ上の通知機能の設定ツールです

日時

パネル上はデジタル時計を設置 クリックでカレンダーが表示されます

右クリックメニュー

デスクトップ上での右クリックメニューです

デスクトップの設定

デスクトップの設定にはオリジナルの背景画像が用意されています

System Tools

コンフィグレーションセンター

各種設定ツールのコンフィグレーションセンターです

LXQtセッションの設定

LXQtデスクトップの設定ツールです

PCManFM-Qt

LXQt環境の軽量ファイルマネージャーのPCManFM-Qtです

QTerminal

LXQt環境のターミナルエミュレーターのQTerminalです

Dicover

KDE環境のアプリ管理ツールのDiscoverです
GUIでアプリをインストールできるツールです

Applications

Fireofox

Mozilla FirefoxはMozilla Foundation及び、その傘下のMozilla Corporationによって開発されているフリーでオープンソースのウェブブラウザです
プライバシーを一切侵害せず、あらゆるユーザーの為に開発 ユーザーに関するデータを収集せず、強力なプライバシー設定でトラッカーによるウェブ追跡をブロックします

このパソコンでは、そこそこ使う事が出来ます

Google Chrome

64bitだしGoogle Chromeを公式よりインストールしてみます

ウェブブラウザのGoogle Chromeです
なんだかんだで使い勝手良く、人気のブラウザです

このパソコンでは、そこそこ使う事が出来ます

ぶっちゃけ、この古いパソコンでGoogle Chromeが、ここまで使える事に感動ですね
これだけでも価値があります
因みにYoutubeのような動画サイトは無理です 閲覧できるのは通常のサイトです

LibreOffice

LibreOfficeはThe Document Foundation(ザ ドキュメント ファンデーション、ドキュメント財団)のオープンソースのオフィスアプリです

Writer(文書作成)・Calc(表計算)・Impress(プレゼンテーション)・Draw(ベクタードローグラフィック)・Base(データベース)・Math(数式作成)から構成され、MS社のオフィスと遜色ないパフォーマンスを見せてくれます

LXImage-Qt

画像ビューアのLXImage-Qtです

このパソコンでは、そこそこ快適に動作します

VLCメディアプレイヤー

マルチメディアプレイヤーの定番VLCです

このパソコンでは、そこそこ使う事が出来ます
当然ながら動画再生は動画の種類にもよりますが、このパソコンでは基本動画再生は無理です

日本語入力

Lubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossaには、日本語入力関連ツールのFcitxがプリインストール設定済みです
設定と動作を確認します

Fcitxの設定

パネルにはFcitxが常駐しているので、クリックして設定を開きます

入力メソッドが、日本語キーボードMozcが設定されていることを確認します

ワープロアプリを起動して、日本語入力のテストをします

あとがき

Lubuntu 20.04.4 LTS Focal FossaはCore2Duo U7500搭載のWindows Vista世代のパソコンのPanasonic Let’s note CF-R6AW1BJRで軽快に動作しました

今回のインストールで消費した容量は5.88GBと割と小さく収まりました インストールするなら、ユーザーの使い勝手にもよりますが、25GB以上は欲しいところですね

インストールするパソコンは、Lubuntu 20.04.4 LTS Focal Fossaは64bitOSなのでWindows Vista世代のパソコン以上になると思います

今回使用したパソコン

CF-R6AW1BJR

CPU Intel(R) Core 2 Duo U7500
RAM DDR2 SDRAM 1.5GB
STORAGE SATA 500GB
Windows Vista Model
Vistaサポート終了で超安定のオフライン運用中
Windows98世代のゲームをISO化してプレイするのには最適なパソコンです
寝モバ的な使い方でのゲームは至福の時間です 

※このパソコンはワイヤレスネットワークアダプターが壊れているので、古いカードですが下記を使っています 規格は時代遅れですがそこそこ使えます しかもLinuxなのでドライバなしで使用できます

コメント

タイトルとURLをコピーしました