2021.07 軽量Arch系レスキューLinuxのSystemRescue 8.04 32bitを、Core2Duo E4300搭載のFMV DESKPOWER CE50W7で起動

Arch
Sponsored Links

今日は2021.07.24にリリースされた、SystemRescue 8.04 32bitを使ってみたいと思います

SystemRescue(SystemRescueCd)は、France(フランス)発のArch LinuxベースのLinuxシステムレスキューツールキットです

KNOPPIXと同様、クラッシュしたパソコンのシステムとデータを、管理修復する為のメディアとして利用できるLinuxシステムレスキューツールキットで、ハードディスクパーティションの作成や編集など、コンピューターで管理タスクを簡単に実行できるLinuxです
GParted・fsarchiver・ファイルシステムツール・基本ツール(エディター・ミッドナイトコマンダー・ネットワークツール)等の多くのシステムユーティリティが付属しています

SystemRescueは、LinuxとWindowsの両方のコンピューターのデスクトップやサーバーで使用可能

カーネルは、すべての重要なファイルシステム(ext4・xfs・btrfs・vfat・ntfs)や、Samba・NFSなどのネットワークファイルシステムをサポートします

今回はSystemRescue 8.04 32bitを、Core2Duo E4300搭載のFMV DESKPOWER CE50W7でデフォルト(英語)起動してみます

今回は解像度1280×1024にて使用してみたいと思います

Sponsored Links

SystemRescue 8.04 32bit

Release 2021.07.24
Type Linux
Based on Arch
Package Management Pacman
Architecture i686, x86_64
Desktop Xfce

Download

SystemRescue - System Rescue Homepage

今回ダウンロードしたISOイメージは、systemrescue-8.04-i686.isoです

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...
Linux Mintで簡単にLive BootできるUSBメモリを作成
LinuxMintにはUSBメモリフォーマッタとUSBメモリライタというアプリがバンドルされていますこのアプリは名前のごとくUSBメモリのフォーマット・USBメモリのライティングアプリですしかも使い方が簡単!!自分の知っているこの辺のアプリ...

起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます このまま一番上を選択Enterキーを押します

この画面でstartxコマンドを入力します

Desktop

このパソコンでの起動後の挙動は至って快適 ★★★★☆
Core2Duo搭載のパソコンでも、KNOPPIXと同様軽快に動作
レスキューLinuxとして最高のパフォーマンスを見せてくれます

SystemRescue 8.04 32bit のデスクトップはパネルは下に設置 マウスは左ダブルクリック実行の設定です

アプリケーション

SystemRescueのアプリケーションランチャーはXfceのシンプルなタイプが設置
Win9xテイストで軽快に動作します

日時

パネル上はデジタル時計を表示 クリックでカレンダーを表示します

右クリックメニュー

Xfce環境なのでデスクトップ上での右クリックメニューには、アプリケーションランチャーが設置されています

デスクトップの設定

デスクトップの設定にはオリジナルの背景画像が用意されています

System Tools

設定マネージャー

Xfceシステムを構成管理する設定ツールです
全ての設定を適用するためにバックグラウンドで実行されるデーモンで、デスクトップの外観をカスタマイズや画面設定とレイアウトを構成と、パソコンのカスタマイズには欠かせないツールです

Terminal

Xfceの端末エミュレータのTerminalです
ドロップダウン・タブ・無制限のスクロール・フルカラー・フォント・透明な背景など、高度な機能やカスタマイズ性を備えた軽量で使いやすいターミナルエミュレータです

Thunar

ThunarはXfceデスクトップ環境のファイルマネージャです
高速で使いやすくユーザーインターフェイスは整理されていて直感的に操作できます

SystemRescueはroot(管理者権限)で動作するので、ファイル操作する際は慎重に・・・

GParted

GpartedはGNOMEで動作するパーティション管理ツールです

GPartedはディスクパーティションとファイルシステムの作成・削除・リサイズ・移動・検査・複製に使用されます 新しいOS用の領域の作成・ディスク使用状況の再編成・ハードディスク上のデータの複製・パーティションの別パーティションへのミラーリング(ディスクイメージング)などの、既存に使われているHDD・SSDデバイスの編集・再編成等に使われます

デバイスの検出と操作やパーティションテーブルの編集にlibpartedを利用していますが、libpartedが未対応のファイルシステムをサポートするために幾つかのツールをオプションで利用しています

Applications

Firefox

Mozilla FirefoxはMozilla Foundation及び、その傘下のMozilla Corporationによって開発されているフリーでオープンソースのウェブブラウザです
プライバシーを一切侵害せず、あらゆるユーザーの為に開発 ユーザーに関するデータを収集せず、強力なプライバシー設定でトラッカーによるウェブ追跡をブロックします

このパソコンにはRAM4GB搭載しているので、そこそこ軽快に動作します

FeatherPad

FeatherPadはGNU GPLのもとでイランのPedram Pourangにより開発され、Qtで書かれているテキストエディタです
FeatherPadは依存関係が少なく どのデスクトップ環境からも動作し、FreeBSD・Linux・Haiku OS・macOSで動作します

このパソコンでは、そこそこ軽快に動作します

Geany

Geanyは小型で軽量のGTK上のクロスプラットフォームのテキストエディタです

他のパッケージからの依存関係が少なく小さくて高速なIDEを提供するために開発 GTK上の軽量なクロスプラットフォームのテキストエディタでScintillaと基本的な統合開発環境 (IDE) 機能をベースとしてビルドされています

サポートするプログラミング言語としては、C言語・Java・JavaScript・PHP・HTML・CSS・Python・Perl・Ruby・Pascal・Haskell・Lua と多くの言語に対応

Windows・Linux・macOS・BSD・Solarisなど多くのオペレーティングシステムで動作します

このパソコンでは、そこそこ軽快に動作します

あとがき

SystemRescue 8.04 32bitはKNOPPIXと同様、Live Bootで壊れたパソコンや古いパソコン等で起動できるLinuxディストリビューションです 壊れたパソコンや古いパソコンを動作させるには、軽量な32bitOSが必要になります SystemRescue 8.04 は、そんな条件を揃え軽快なパフォーマンスを持ち合わせています

使いやすさ的にはKNOPPIXには及びませんが、レスキューOSとしてのパフォーマンスとしては間違いがないので、レスキューの際には候補として覚えておいても損はしないでしょう

今回はデフォルト(英語)で起動しましたが、Xfce環境を使い慣れた方なら何とか使いこなせると思います

っていうか、やっぱりLinuxって英語で起動すると映えますよね

今回使用したパソコン

FMV-DESKPOWER CE50W7 FUJITSU

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 053juaifhiuahf-1024x576.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 054koiajojfoi-1024x576.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 051oiafjjfiafjio-1024x819.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 050jiufiuhiu.png
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 052jiufaiuuji.png
CPUCore 2 Duo E4300 1.8GHz
RAMDDR2 SDRAM PC2-6400 4GB (2GB ×2)
VIDEOIntel Graphics Media Accelerator X3000(M/B内蔵)
STORAGESATA HDD 320GB
Windows Vistaモデル 超快適オフライン運用中です

コメント

タイトルとURLをコピーしました