令和弐年一月 Manjaroコミュニティの、SbK Lxqt 18.1.5 を試してみた

Arch
Sponsored Links

Manjaroコミュニティに最近アップされた SbK Lxqt 18.1.5 を試してみたいと思います デスクトップ環境がLXQtですがCF-N9でブートしてみようかと思います なかなか良さげなディストリなので、使えればセレロンを積んだLS-4-64でも試してみたいと。。

Sponsored Links

SbK manjaro LXQt 18.1.5 stable full x86_64

Type Linux
Based on Arch, Manjaro  
Package Management Pacman, snap
Architecture x86_64
Desktop LXQt
Manjaro Linux
ManjaroLinuxはArchLinuxをベースとした、ユーザーフレンドリーなディストリビューションですManjaroはArchLinuxと互換性を持ち、ArchLinuxと同様にローリングリリースモデルを採用 アプリ管理にもpacma...

CF-N9LWCJDS

CUP Core i5 560M
RAM DDR3 PC3-6400 4GB
Graphics Intel HD Graphics VRAM 763MB
STORAGE SSD128GB
IEEE 802.11a/b/g/n/ac+Bluetooth 4.0

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...

CF-N9LWCJDS で起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます 言語とキーボードレイアウトを選択します 選択後に[enter]キーを押します

起動しました しかしまさかの文字化け フォントをインストールします

ファイルマネージャを起動 文字化けして判りにくいですが、上から2番目にチェックを入れます これは隠しファイルを表示のチェックです

homeフォルダにフォルダを新規作成 「.fonts」という名前にします 「.fonts」フォルダにインストールしたいフォントを入れます

Desktop

無事に日本語が表示されました

Manjaro Hello

起動後に表示されるManjaro Hello画面です

コンフィグレーションセンター

各種設定ツールのコンフィグレーションセンターです 主に外観の設定ができます

Manjaroセッティングマネージャー

Manjaroセッティングマネージャーです システムとハードウエアの設定が出来ます

Pamac

GUIにてアプリの追加と削除ができるPamacです

PCManFM-Qt

ファイルマネージャは軽量高機能のPCManFM-Qtです

LibreOffice

オフィス系のアプリは、LibreOfficeの全部入りです

FALKON

ウェブブラウザはFALKONです 比較的に軽快にブラウジングしてくれます

Audacious

ミュージックプレイヤーは、軽量高音質のAudaciousをインストール 起動します 問題なく再生出来ます

ClipGrab

ついでに動画ダウンローダーのClipGrabをインストールします ClipGrabは便利に動画がダウンロードできるので超お勧めのアプリです 保存形式もMP4から音声のみのMP3にも対応しています

動画を保存できるClipGrabをインストール
ClipGrabはYoutube等の動画サイトの動画をダウンロードできるツールです 動画の保存形式はMP4や、MP3等の音声のみの保存も可能です ClipGrabはWindows,Mac,Linuxと使えます ダウンロードは公式ホームページ...

あとがき

SbKはLXQtデスクトップ環境の恩恵もあり想像以上に軽量に使え、操作性もかなり使いやすく良いディストリに仕上がっています

LXQtはLXDEに比べると軽量の面では劣りますが、その魅力的なUIに仕上げる能力は勝っており、このディストリにLXQtを使っている理由が手に取るように判ります ぱっと見地味な外観ですが使ってみると、その地味に装飾されているデスクトップに魅了されます 完成度は若干突っ込みどころはありますが、自分的にSbKは隠れた名作な気がしました

この記事を書いた人
Hiroshi O

LN date…(えるえぬでいと)の管理人のHiroshi Oです
新潟県新潟市に生まれ、若い頃はフラフラと色々な所に彷徨っていましたが
やっと自分の居場所ってものが判り、地元に戻りました
とりあえず今できることを書いていきたいと思います

Hiroshi Oをフォローする
ArchLinux
Sponsored Links
LN date…

コメント

タイトルとURLをコピーしました