2020.1 PCLinuxOS 64bit Xfce を、セレロンのパソコンで試してみた

Linux
Sponsored Links

今日はPCLinuxOSを試してみたいと思います アーキテクチャは64bit版しか無く、デスクトップ環境はKDE Plasma・MATE・Xfceが有りますが、Xfceを使いたいと思います

64bit版なので、セレロン登載の省電力ベアボーンECS LIVE STATION LS-4-64を使用します

Sponsored Links

PCLinuxOS 64 Xfce 2020.01

Release 2020-01-13
Type Linux
Based on Independent
Architecture x86_64
Desktop KDE Plasma, MATE, Xfce

ダウンロード

The Boomer Distribution » PCLinuxOS

LS-4-64

CPU Intel Celeron N2830 (SoC) Processor
RAM DDR3L 4GB
VIDEO Intel® HD graphics
STORAGE SATADOM 64GB
LAN機能1x GIGABIT LAN ポートWiFi
IEEE 802.11b/g/n + Bluetooth4.0搭載ストレージ
ワイヤレス給電 (Qi)Qi V1.1.2 (5V1A=5W max)

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...

USBメモリを使って起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます [enter]キーを押します

※通常はF2で言語変更出来ますが、何故か選択肢が英語しか無いので変更不可です

起動しました 起動後の挙動はUbuntu系のXfceと似た感じで、そこそこ軽量です

Desktop

Terminal

日本語化

locales-jaをインストール

とりあえずアップデートして日本語をインストールします root「管理者」にて入力します

$ su
# apt-get update
# apt-get install locales-ja
日本語設定

Control Center にてTime ZoneとLanguageを設定します

一旦ログアウト 再ログインします 無事に日本語化完了です

アプリケーションメニュー

Srttings

各種設定ツールのXfceの設定ツールです

Synaptic

アプリ管理ツールは定番のSynapticです とりあえずこれが有ればコマンド入力が苦手な方でも、簡単にアプリのインストールができます

Thunar

ファイルマネージャーは軽量高機能のThunarです

Control Center

システム管理ツールのControl Centerです 先ほど言語変更した時も使いました

ミュージックプレイヤー

PCLinuxOSのミュージックプレイヤーです イチゴのアイコンが可愛らしいです 何となくClementineに似てる気がします

このパソコンにはUSBスピーカーが接続されていますが、デフォルトでは音は出ませんでした PulseAudioの設定で下記の様に設定します これで無事に音は出ます

Firefox

ウェブブラウザはFirefoxです CPUがセレロンなので起動はそれなりです ブラウジングはそこそこ軽快に動作します

LibreOffice

オフィスアプリは定番のLibreOfficeがフルでインストールされています

デスクトップ上での右クリックメニュー

右クリックメニューはこんな感じです PCLinuxOSでLive Bootだと完全な日本語化は無理みたいですね 因みに普通にインストールすれば完全な日本語化で使用できます 要は使いたければ、インストールしろって事です はい

カスタマイズ

とりあえずアレコレカスタマイズしました 下パネルは安っぽいのでPlankをインストール テーマとフォントをインストール

あとがき

PCLinuxOSはセレロンのパソコンでそこそこ快適に動作しました アプリ類はそこそこ必要なものは揃っています デスクトップ環境はXfce版なのでカスタマイズは自由自在です

Windows7の乗り換え先としても十分使えると思います しかしPCLinuxOSはDebianやUbuntu系に比べたら情報の面で若干弱い気がします ですので初心者でWindows7の乗り換え先としては、余りお勧めはできませんね

この記事を書いた人
Hiroshi O

LN date…(えるえぬでいと)の管理人のHiroshi Oです
新潟県新潟市に生まれ、若い頃はフラフラと色々な所に彷徨っていましたが
やっと自分の居場所ってものが判り、地元に戻りました
とりあえず今できることを書いていきたいと思います

Hiroshi Oをフォローする
Linux
Sponsored Links
LN date…

コメント

タイトルとURLをコピーしました