2020.04 Robolinux 10.10 MATE 3D LTSを、ECS LIVE STATION LS-4-64で日本語起動

Debian
Sponsored Links

今日はRobolinux 10.10 MATE 3D LTSを使ってみたいと思います

RobolinuxはUSA(アメリカ合衆国)発のUbuntu LTS(ロングサポート)ベースのディストリビューションです 派手な外観とは裏腹に、安定・長期サポートのUbuntuのディストリビューションだけ有って堅実な造りも多々見受けられます

そんなRobolinuxはアーキテクチャは64bit デスクトップはCinnamon・MATE・Xfceと有りますがMATEをチョイス Celeron搭載の ECS LIVE STATION LS-4-64で起動してみます

Sponsored Links

Robolinux 10.10 MATE 3D LTS (2023) Versions

Release 2020.4.17
Type Linux
Based on Debian, Ubuntu
Package Management dpkg
Architecture x86_64
Desktop Cinnamon, MATE, Xfce

Download

Welcome to Robolinux.org
Robolinux.org

ECS LIVE STATION LS-4-64

CPU Intel Celeron N2830 (SoC) Processor
RAM DDR3L 4GB
VIDEO Intel® HD graphics
STORAGE SATADOM 64GB
LAN機能1x GIGABIT LAN ポート
WiFi IEEE 802.11b/g/n + Bluetooth4.0搭載ストレージ
ワイヤレス給電 (Qi)Qi V1.1.2 (5V1A=5W max)

Live BootできるUSBメモリの作成

パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください

Rufus (ルーファス) を使ってISOファイルからBoot USBを作成する
Rufus(ルーファス)とはISOファイルをUSBメモリに書き込む事の出来るソフトです準備先ずはRufusをダウンロードします下記公式ページよりダウンロードできますDownloadRufusはインストールしなくても使えるアプリです使用方法ダ...
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成する
MacでUnetbootinを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します 作業に使うMacはMacBookAirでOSⅩのバージョンは「HighSierra」ですUnetbootinをダウンロードまずはUnetbootinをダウン...
LinuxでLinuxが起動できるLive Boot USBメモリを作成する(GParted、UNetbootin)
LiveBootUSBメモリを使えばLinuxを自分のパソコンにインストールすることなく試す事ができます作業にはGPartedとUNetbootinを使用します準備UNetbootinインストール使用しているディストリビューションのTerm...

USBメモリを使って起動

USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します

この画面が現れます 一番上を選択[Enter]キーを押します

起動しました 起動後の挙動はそこそこ軽快 5.7 ★★★☆☆ 普通に使えるレベルです

Liveセッションでの日本語化

Terminalを起動します 下記コマンドを入力

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install language-pack-ja
$ sudo update-locale LANG=ja_JP.UTF-8

一旦ログアウトします 再ログインで設定は反映されます 再ログインでPassを求められるので下記を入力します

 Username  Live 
 Password 

再ログイン完了 Applications Menuよりコントロールセンターを起動 言語サポートを開きます 同時に言語が完全でないのでインストールと表示されるのでインストールします

言語タブにて言語のインストールと削除にて不要な言語削除し、システム全体に適用をクリック

地域フォーマットタブでもシステム全体に適応をクリックします

因みに 再ログイン後のこの設定は、日本語でインストール後に必ずやった方がいい設定です

Desktop

Robolinuxのデスクトップは下部にパネル設置 左シングルクリックの設定です

パネル左側

① パネル

クリックでパネルを隠します

② Applications Menu
③ ファイルマネージャー

ファイルマネージャーのCajaです

④ Terminal
⑤ Firefox

ウェブブラウザのFirefoxです

パネル右側

⑥ ウィンドウ・セレクター

ワークスペース内のウィンドウを一覧化して選んで表示させます

⑦ ワークスペーススイッチャー

ワークスペースを切り替えるツールです

⑧ ネットワーク

ネットワークの設定及び、接続可能なWi-FiのSSIDを表示・設定・接続

⑨ ボリュームコントロール

サウンドデバイスの音量調整

⑩ セッションのオプション

コンピュータセッションのシャットダウン・ログアウトできるパネルです ここよりSystem Settingsを起動させるとコントロールパネルが起動しますが何故か英語表記にて起動します 因みにApplications Menuよりコントロールパネルを起動すると日本語で起動します

⑪ 時計

時計です クリックでカレンダーを表示させます

⑪ ゴミ箱

デスクトップ上の右クリック

外観の設定(背景)

デスクトップの右クリックメニューの背景の変更で表示します

システムツール

コントロールセンター

各種設定ツールのコントロールセンターです

Compiz Config 設定マネージャ

外観の設定ツールです 半透明でエモーショナルなデスクトップをカスタマイズするツールです 軽量に使いたい人には、無駄な効果をOFFに出来るツールでもあります

Robolinux 10.10 MATE 3Dでは、自ら3Dを名乗っているだけ有って色々なものにチェックが付いています

MATE Tweak

詳細設定できるツールです

Software Boutique

アプリ管理ツールのSoftware Boutiqueです GUI操作にてアプリのインストールが行えるツールです

Synapticパッケージマネージャー

こちらもアプリ管理ツールのSynapticパッケージマネージャーです GUI操作にてアプリのインストールできるツールです

System monitor

実行中のプロセスやリソースを監視するツールです System monitorによると、このOSはUbuntu18.04.4LTSと認識されています 思いっきり”Ubuntu”の表示がちょっとアレですね

Applications

Internet

インターネットアプリはブラウザがFirefoxの他にプライバシーを重視したBrave Privacy Browserが入っています

メールクライアントの定番Thunderbirdです

Office

オフィスアプリはLibreOfficeが入っています

LibreOfficeの表計算ソフトです

Graphics

グラフィックスアプリは編集系とビューアは定番のアプリが揃っています

高度な画像編集可能なGIMPです

Multimedia

ミュージックプレイヤーは軽量高機能なAudaciousです

Audaciousはパネルのボリュームコントロールと連動動作します

このパソコンにはUSBスピーカーが接続されてます 起動直後ですが設定する事無く音は出ます この辺はデバイス認識能力の高いLinuxの凄いところですね

インストーラー

インストーラーは左側のアイコンをクリックで起動します

言語選択でインストール出来るので、比較的簡単に操作できます

あとがき

Robolinux 10.10 MATEは、Celeron搭載の ECS LIVE STATION LS-4-64でそこそこ軽快に使うことが出来ました

インストールするならワンランク上のパソコンを使った方がいいですね 来週Ubuntu20.04がリリースされますが、新しいディストリビューションより安定のUbuntu18.04.4系をチョイスするのもアリだと思います

RobolinuxのMATEのデスクトップは良い感じで纏まって地味に使い易かったです 今まで好みとかも有ってMATEデスクトップは眼中に無かったですが、考えを改めたいと思ってしまうディストリビューションでしたね

この記事を書いた人
Hiroshi O

LN date…(えるえぬでいと)の管理人のHiroshi Oです
新潟県新潟市に生まれ、若い頃はフラフラと色々な所に彷徨っていましたが
やっと自分の居場所ってものが判り、地元に戻りました
とりあえず今できることを書いていきたいと思います

Hiroshi Oをフォローする
DebianLinuxUbuntu
Sponsored Links
LN date…

コメント

タイトルとURLをコピーしました