Devuan2021.02 軽量LMDEベースのUfficio Zero Linux Siena 3.0.1 32bitを、Core2Duo U7500搭載のPanasonic Let’s note CF-R6に日本語インストール 今日はUfficio Zero Linux Siena 3.0.1を使ってみたいと思います Ufficio Zero Linuxは Italy(イタリア)発の、PCLinuxOS・Linux Mint・Devuanに基づいたデスクト... 2021.02.23DevuanLinuxパソコン
Devuan2020.07 軽量なExe GNU/Linux beowulf 20200707を、Celeron搭載のECS LIVE STATION LS-4-64で日本語起動 今日はExe GNU/Linux beowulf 20200707を使ってみたいと思います Exe GNU/LinuxはUnited Kingdom(イギリス)発のDevuanベースのディストリビューションです 軽量なデスクトップで... 2020.07.13DevuanLinuxパソコン
Debian2020.06 最新の超軽量LinuxのDevuan GNU+Linux 3.0.0 beowulf 32bitを、Core i3を積んだdell OPTIPLEX 3010 で日本語起動 今日はDevuan GNU+Linux 3.0.0beowulfを使ってみたいと思います Devuanは言わずと知れた超軽量なディストリビューションで、古い32bitパソコンのVAIO TypePで数回試して、その軽量っぷりを堪能し... 2020.06.14DebianDevuanLinuxパソコン
Debian2020.03 超軽量LinuxのDevuan GNU+Linux 3.0.0 32bit Beta版を、 古いノートPC SONY VAIO TypePで起動 今日は超軽量LinuxディストリビューションのDevuan GNU+Linux 3.0.0 Beta版を使ってみます DevuanはDebian GNU+Linuxから派生したディストリで、アーキテクチャ32bit・64bitと揃い... 2020.03.19DebianDevuanLinuxVAIO TypePパソコン
Debian2020.03 SONY VAIO TypePで、軽量Linuxの Devuan 2.1 Xfce 32bit を試してみた 今日はDebian系のディストリビューションのDevuanを使ってみます Devuanは比較的新しいディストリで、Debianの如く軽快に動作します アーキテクチャは32bitと64bit揃い踏みなので、32bitを選択 デスクトッ... 2020.03.11DebianDevuanLinuxVAIO TypePパソコン
Debian2020.3 32bit 軽量LinuxのRefracta 10 BETAを、低スペックのSONY VAIO TypePで試してみた 今日は32bit 軽量LinuxのRefracta 10BETA版を使ってみます Refracta 10はDevuanベースのディストリでXfceデスクトップなので、どれくらい軽量か楽しみです 使用するパソコンは、32bitと... 2020.03.01DebianDevuanLinuxVAIO TypePパソコン
Debian令和2年1月 Trinityデスクトップ環境の超軽量ディストリExe GNU/Linux を、VAIO TypePで試してみた 今日はDebian、DevuanベースのExe GNU/Linuxを試してみたいと思います このディストリは初めてで、しかも Trinity のデスクトップ環境も初めてなので不安だらけです でも元はDebianなので、なんとかなるでしょう... 2020.01.07DebianDevuanLinux