
弁当リナックスを見つけたよ

弁当リナックス!? まさかペンギンが弁当を食べて居るってオチとか

なんで知って居るの?

ホントに?冗談で言ってみただけのに。。。


まじかよ しかも梅干しを食すペンギンってかw
今日はBentoo OS v1.0 alpha 17を使ってみたいと思います
Bentoo OSはFuntoo Linuxをベースにビルドされたディストリビューションです ツッコミどころ満載で困ってしまいます 公式サイトを見て、我々日本人の反応を待って居る気がしたのは自分だけでしょうか….

この公式ページのTOPページは日本人として見ておくべきですね
Bentoo OS v1.0 alpha 17
Release | 2020.06.20 |
Type | Linux |
Based on | Funtoo |
Package Management | SRC (Portage) |
Architecture | x86_64 |
Desktop | Openbox, GNOME, KDE Plasma, Xfce |
Download
dell OPTIPLEX 3010

CPU | Intel Core™ i3 3220 3.3GHz |
RAM | 4GB DDR3 1600 MHz SDRAM |
STORAGE | SSD128GB |
Live BootできるUSBメモリの作成
パソコンからUSBメモリを使ってLinuxを起動できるUSBメモリを作成します Windows・Mac・Linuxを使っての作成方法は下記記事を参考にしてください



起動させる
USBメモリを使っての起動は、Bios画面のBootメニューで一番に起動するデバイスを、USBメモリを選択します そして再起動します
この画面が現れます このまま一番上で起動します
日の丸弁当とフントーという言葉がジワリきます

起動しました 起動後の挙動は至って軽快 ★★★★☆ Windows7モデルを使って居るから、この辺は余裕で使える筈です

日本語化
System Settingsを起動します
Regional Settingsを開きLanguageを日本語に変更します

Formatsを日本語に変更します

Darte&TimeでTimezoneタブを開きAsia/Tokyoに変更します

引き続き、System Settingsで入力デバイスを開きます
キーボードを開きレイアウトを日本語に変更します

一旦ログアウトし、再ログインで設定は反映されます
ログイン時のPasswordはBenttoです
Desktop
Bentoo OSのデスクトップはパネルは下に設置 マウスは左シングルクリック実行の設定です


アプリケーションメニュー
ユーザーアイコンに弁当ペンギンちゃんを入れてみたいですね


デスクトップ上での右クリックメニュー

デスクトップの設定
壁紙は残念ながらKDE Plasmaの画像のみ 期待していたのに少し残念です

しかしここで諦めたくないのでOSに検索をかけて画像を探しました
そして見つけました
ファイル名はBackgroundとなって居るので、明らかに壁紙用な気がします

System Tools
KDEシステム設定
各種設定ツールのKDEシステム設定です
カーネルのバージョンが5.7.2-Bentooなのが、地味に笑いを誘います

Dolphin
ファイルマネージャーのDolphinです

Konsole
ターミナルエミュレーターのKosoleです

Applications
Barve
ウェブブラウザのBraveです 因みにブラウザは2つ入っていて、もう一つはtorです
セキュアなブラウザが2つ入っています

LibreOffice
オフィスアプリのLibreOficeです

GIMP
画像編集アプリのGIMPです

Elisa
ミュージックプレイヤーはElisaが入っています

インストール
インストーラーを起動 衝撃の事実です!
因みにこのパソコンは4GB積んで居るので、バグか何かでしょうか
自分的に結構余裕を持ったスペックで挑んだつもりでしたが
それにしても最後に、こんな大きなオチが待っていたなんて…
因みに8GBのパソコンで試したところ問題なくインストーラーは起動しました

あとがき
Bentoo OS v1.0 alpha 17は色々と面白かったです そして起動してみると意外と普通のKDE Plasmaなカスタマイズで、普通のLinuxって感じでした
Bentooの元になるFuntooは少々難易度が高いディストリビューションですが、上手くビルドされていて、とても良いディストリビューションです しかしその難易度から避けられがちなディストリビューションでもあります
Bentoo OSは今後に期待ですね
とっても目が離せないディストリビューションです
2020.06.24 追記
Bentoo OSの作者さんより連絡を頂きました 不具合の有った部分を修正するとの事です
コメント